--> 会津の里寺 | 里寺をめぐる会津の旅へ aizu Japan 
AIZU SATODERA

素朴な里寺をめぐる会津の旅へ。

LOCATION MAP

有名なお寺はありませんが、平安時代に徳一が開いた慧日寺(えにちじ)をはじめ、会津唯一の国宝薬師如来像をもつ勝常寺(しょうじょうじ)、会津地方では誰でも一度は訪れている弘安寺(中田観音)、恵隆寺(立木観音)など今だ参拝者が絶えない寺が多数あり、近隣の方々のよりどころとなっているお寺を「会津の里寺」としてご紹介しているサイトです。

勝常寺

示現寺

願成寺

勝福寺

慶徳寺

恵隆寺

圓蔵寺

常福院

弘安寺

法用寺

八葉寺

慧日寺

新宮熊野神社

土津神社

左下り観音

さざえ堂

会津の里寺たち

会津盆地にひっそりと佇み、地元のよりどころになっている12の里寺をご案内します。

■喜多方市護法山示現寺[じげんじ]

■喜多方市叶山 三宝院願成寺[がんじょうじ]

■喜多方市松島山勝福寺[しょうふくじ]

■喜多方市巻尾山慶徳寺[けいとくじ]

■湯川村瑠璃光山 密蔵院勝常寺[しょうじょうじ]

■会津坂下町金塔山恵隆寺[えりゅうじ]

■柳津町霊厳山圓蔵寺[えんぞうじ]

■会津美里町常福院[じょうふくいん]

■会津美里町雷電山法用寺[ほうようじ]

■会津美里町普門山弘安寺[こうあんじ]

■会津若松市如来山八葉寺[はちようじ]

■磐梯町磐梯山恵日寺[えにちじ]

INFORMATION

[2024.3.18]

【イベント】喜多方さくらまつり 2024年4/5〜

日中線しだれ桜並木の開花時期に合せて、「喜多方さくらまつり」が開催されます。
市内の数カ所で、ウォーキングやライトアップなどが行われるようです。詳細は下記の喜多方市ホームページをご覧ください。

メインになるのは「日中線しだれ桜並木」ですね。
昭和59年に廃線となった日中線跡地の一部を遊歩道として整備した場所で喜多方駅から西に徒歩5分の遊歩道入口から、全長約3キロメートルにわたって約1,000本のしだれ桜がピンクのカーテン状態になります。

開花状況なども市のホームページで確認できますので、いい時期にいかれることを願います。お花見のついでに、近くの里寺にもぜひ足をお運びください。

喜多方市「日中線しだれ桜」ホームページ

喜多方市「さくらまつり」ホームページ


日中線は喜多方市の北にある「熱塩加納村」までの11kmを走っていました。高校生の頃までは蒸気機関車が走っていたように記憶していますが、私は利用したことはありません。終点の「熱塩駅」は記念館になっていて当時の様子などがアーカイブされています。いい雰囲気なので行ってみてください。【参考URL】

里寺日記の一覧へ
Facebook
おすすめリンク